ねぷた
でも、あれですよ…
引っ張りたい、太鼓をたたきたい(やったことないけど)、笛を吹きたい(多分今じゃ吹けない)
子供の頃は、ねぷたを運行する通りで実家が商売していたので、場所取り(最近は熾烈なもんになってるらしいな)なんかもラクだったし、飲み物食い物も素早く用意できた。住んでいたところもねぷたが通る道の近くなので、8月上旬はいつまでも太鼓と笛の音が聴こえて寝づらかったものだ。
今ねぷたの映像を見ると、実家が商っていたとうもろこしや買ってもらったシャーベット(紫が毒々しい)、蒸し暑さと窓からかすかに見えるねぷたなどが思い出される。30年前はカクジツに今より毎日が面白かった… と、この時期になるといつも思う。
| 固定リンク
コメント